
横浜ユニバーサルツーリズムデスク、チャレンジ!!オープンガバナンス2021で受賞
横浜ホイールマップ(所在地:神奈川県横浜市、代表:太田啓介、キッズコネクション所属)が行うICT活動「横浜ユニバーサルツーリズムデスク」が、 データを活用し、地域課題を解決するコンテスト「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」でアイディア賞・JIPDEG賞(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)・オンライン投票銀賞を獲得いたしました。
■「チャレンジ!!オープンガバナンス2021」概要
概要:データを活用し、地域課題を解決するコンテスト(オンラインイベント)
主催:東京大学公共政策大学院 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」教育・研究ユニット(STIG)
東京大学ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)
(一社)オープンガバナンスネットワーク(OGN)
開催日:2022年3月6日(日曜)
URL:http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2021/
■横浜ユニバーサルツーリズムデスクのアイディアについて
横浜ユニバーサルツーリズムデスクは、街のバリアフリー施設をデータ標準化し、多目的トイレや混雑状況を可視化する活動です。長期に亘るコロナ禍において横浜市民一人ひとりのウェルビーイングを実現するアイディアとして発表いたしました。
キッズコネクションはキッズ発案のアイディアの実現を目指す活動や、キッズの自発的な企画立案や事業化を支援しています。今後も、キッズコネクションはキッズが主体的に学ぶ汎用的能力の育成を図り、プロフェッショナルと提携するキッズコネクション方式を活かした活動を推進して参ります。
以上
【横浜ホイールマップについて】
所在地:神奈川県横浜市
代表者:代表研究員 太田啓介
設立:2019年7月17日
URL:https://yamate.yokohama/wheel/
事業内容:車椅子での現地調査およびメディア制作
【キッズコネクションについて】
所在地:神奈川県横浜市中区本牧1-282-6(〒231-0806)
代表者:管理責任者 沖田幸一
設立:2018年6月1日
Tel:(045)873-9504
URL:https://kids-connection.info/
事業内容:児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援